コース/申請受付の締切
申請受付の締切は入学日の概ね5ヶ月前です。
くわしくは お問い合わせ ください。
| コース | 修業時間 | 入学時期 | 修業期間 | 申請受付の締め切り |
|---|---|---|---|---|
| 就職2年コース | 9:00~12:30 | 4月 | 2年 | 前年11月 |
| 13:10~16:40 | 4月 | 2年 | ||
| 就職1年6か月コース | 9:00~12:30 | 4月 | 1年6か月 | 同年6月 |
| 13:10~16:40 | 4月 | 1年6か月 |
入学資格
本校への入学資格は、次の条件の全てを満たしている必要があります。
(1)本国で12年以上の学校教育を修了していること及び、高等学校を卒業して高等学校の学位を得た者、また、その見込みがある者
(2)正当な手続きによって日本国への入国を許可され、又は許可される見込みのある者
(3)日本に滞在中、その費用を負担する能力のある者又は負担する能力のある経済的保証人を有する者
(4)本校において、その定めた期間、修学する意思がある者
(5)本校を卒業後、魚津、または国内で就職することを希望する者
*特に特定技能「飲食料品製造業」または「外食業」の在留資格取得を主として目指す者
(6)以下の日本語能力を有する者
- N5レベルの日本語資格保有者またはそれと同等の日本語大規模試験の結果を証明得できる者
- 参照枠A1のCan doを基に作成した当校の口頭試問において65%程度得点できる者
選考方法
(1)書類審査
(2)日本語口頭試験
(3)多言語回答含む面接試験
(4)その他(経費支弁能力の確認のため、在職・収入関連内容の確認)
出願手続き
(1)選考料 20,000 円(銀行払込)※在留許可証が不交付の場合でも必要です。
(2)提出書類に虚偽の記載または申告等があった場合は、不合格もしくは入学を取り消します。
(3)経費支弁者は、受験生が入学するに際し、本人に関わる入国後の諸手続き、住居、アルバイト等の生活上の世話は勿論のこと、在学中の本人の生活についても責任をもって管理監督することとします。
(4)出願書類提出先:本校の事務局
- 出願書類を、本校の事務局宛てに送ってください。
ICA国際会話学院 魚津校 事務局
〒937-0832 富山県魚津市金山谷2899−2
出願から入学までの手続きについて
(1)出願することを決めたら、締め切り日までに希望する学校に申請書類を提出してください。
(2)書類の提出後、書類などを審査し、合格通知を発行します。
(3)出願者の代わりに、当校が出入国在留管理庁に対して留学ビザの申請を行います。
(4)出入国在留管理庁が、書類を審査し、問題がなければ在留資格認定証明書が交付されます。
(5)当校から、出願者の皆様に在留資格認定証明書の交付があったことを知らせます。同時に請求書を皆様にお送りします。
(6)請求書を受け取ったら、当校の日本の口座に直接お支払いください。
(7)入金が確認できたら、当校から入学許可書、在留資格認定証明書をお送りします。
(8)日本の現地大使館・領事館に対して留学ビザを申請し、同時に航空券等の手配をしてください。